Categoriesフロントエンド・フレームワーク中級の学習学習Next.js + Auth0でのルートの保護Post AuthorBy pitang1965Post DateThu Jan 13 2022工事中ですが、次のようなページをポップアップメニューから出せるとします。 ただしログインしたときだけこのページを表示するための方法について調べました。 これを実現するには、次のようにします。 これで、ログインしていないと […]Post Tagsauth0, Next.js
CategoriesJAMstack中級の学習学習Auth0によるページの保護をReact Router v5からv6に変更Post AuthorBy pitang1965Post DateTue Nov 23 2021次のコードが、react-router-domをv5からv6にアップグレードしたら、動かなくなりました(主題に無関係のコードもそのまま載せています)。 ここで、ProtectedRoute は次としていました。 これをや […]Post Tagsauth0, React
Categories中級の学習学習Auth0でのロールベースアクセス制御(RBAC)Post AuthorBy pitang1965Post DateSat Nov 20 2021概要 やりたいこと Auth0を用いたアプリケーション、正しくはAPIでユーザー毎にできることを切り分けたい。 ユーザーを管理者(admin)と通常メンバー(ordinary-member)に分けて管理したい。 このよう […]Post Tagsauth0, RBAC
Categoriesフロントエンド・フレームワーク中級の学習学習Viteでauth0を使ってみる ~ その③ react-router-dom の導入とルートの保護Post AuthorBy pitang1965Post DateWed Aug 11 2021react-router-domのインストール 後で使うために、2つインストールしておきます。 フォルダ階層の変更等 ちょっと、これまでのコードを整理しました。色々、変えたので最終的にTwitterログイン後の状態で、次 […]Post Tagsauth0, React, Vite
Categoriesその他フロントエンド・フレームワーク中級の学習学習Viteでauth0を使ってみる ~ その② APIの呼び出しPost AuthorBy pitang1965Post DateSat Aug 07 2021「Viteでauth0を使ってみる ~ その① ログイン機能」の続きです。auth0の公式ドキュメントの”React: Call an API”の15分コースを参考に進めます(Viteでやっている […]Post Tagsauth0, Vite
Categoriesフロントエンド・フレームワーク中級の学習学習Viteでauth0を使ってみる ~ その① ログイン機能Post AuthorBy pitang1965Post DateTue Aug 03 2021ブログ記事「Auth0入門」(2021-04-11)では、Auth0によるひな形アプリケーションの生成をおこない[DOWNLOAD SAMPLE]したものを開いただけでした。今回は2分でできると書いてあるそちらではなくて […]Post Tagsauth0, Vite
Categories中級の学習学習Auth0入門Post AuthorBy pitang1965Post DateSun Apr 11 2021TwitterによるSNS認証を簡単におこなう方法についての調査メモです。 1. Auth0とは Auth0は認証・認可プラットフォームで、これを使えば、使いやすいログイン画面を簡単に作れるとのことなので、サインアップし […]Post Tagsauth0, Twitter